東京・蒲田のパワースポット。北野神社、蒲田八幡神社の兼務社



「蒲田八幡神社」の兼務社になっており、各社の御朱印は、「蒲田八幡神社」で拝受可能です

「蒲田八幡神社」の兼務社である5社を巡って、最後に「蒲田八幡神社」で御朱印を拝受しました


2018年6月9日、真夏のような炎天下のもと、京急蒲田駅を起点に北野神社、椿神社、稗田神社、女塚神社、御園神社6社を順次巡ってきました




北野神社は工事中でした。ちょうど氏子の方々だろうと思いますが、境内の掃除をされていました。

上の写真は御本殿の様子を写した大きな写真が工事の囲いに写されているものです

工事が完了した頃にはまたお伺いしたいと思います


御祭神:菅原道真公、建御名方之命(たけみなかたのみこと)


ご利益は?

交通安全、盛業繁栄、国土安寧、五穀豊穣


工事中だったため、境内からは社殿が全く見えませんでした。神社裏手から社殿の横の姿をパチリ

Go!! 御朱印

心願成就を祈念して各地の寺院、神社を巡ります。 普段、歩かない生活ですので最寄駅から移動は徒歩です。健康のためにも歩いています。 御朱印は、参拝の記録、証として神様の御印であり、お札やお守りと同じように大切に扱います。

0コメント

  • 1000 / 1000