観音寺 32番札所〜 Kannon-ji Temple
参拝記録は、以下の場所をご覧ください。おじいさまの住職さんで、とても味のある素晴らしい文字です。色々とお話しできそうだったのですが、来客や電話が入り、忙しそうにされておりましたので早々に寺務所からおいとましました
次回、お邪魔する時が楽しみです
少し歩きますが、散歩にはちょうど良い距離感でした
参拝記録は、以下の場所をご覧ください。おじいさまの住職さんで、とても味のある素晴らしい文字です。色々とお話しできそうだったのですが、来客や電話が入り、忙しそうにされておりましたので早々に寺務所からおいとましました
次回、お邪魔する時が楽しみです
少し歩きますが、散歩にはちょうど良い距離感でした
Go!! 御朱印
心願成就を祈念して各地の寺院、神社を巡ります。 普段、歩かない生活ですので最寄駅から移動は徒歩です。健康のためにも歩いています。 御朱印は、参拝の記録、証として神様の御印であり、お札やお守りと同じように大切に扱います。
0コメント