2018.01.11 15:00傳通院 12番札所〜 Denzu-in Temple御本尊は、無量聖観世音菩薩様です傳通院 〜江戸三十三観音 十二番札所〜 Denzu-in Temple於大の方1528年、三河刈屋城主水野忠政の娘として生まれ、1541年、攻略結婚で岡崎城主松平広忠と結婚、翌年竹千代(後の徳川家康)を出産した。家康の天下統一を見て、1602年8月29日、家康の滞在するモノ消費 と コト消費Go!! 御朱印心願成就を祈念して各地の寺院、神社を巡ります。 普段、歩かない生活ですので最寄駅から移動は徒歩です。健康のためにも歩いています。 御朱印は、参拝の記録、証として神様の御印であり、お札やお守りと同じように大切に扱います。フォロー0コメント1000 / 1000投稿
0コメント